富士ヒル(ジアース自転車部)

埼玉事業所の小久保です。ハルヒルに続き、6/2(日)に第20回Mt.富士ヒルクライムに取引先の2社との合同チーム、通称ツールド北関東(大城社長命名)で参加してきました。

今回の参加メンバーは7名(A社3名、M社3名と私 わが社のボスはエントリーできず?今回は不参加です。)で山中湖畔の貸別荘を借り、前日集合で楽しんできました。今回のコースは富士北麓公園をスタートし富士スバルラインを登って五合目を目指す 計測部分 24㎞ 高低差1255M 平均斜度5.2%(最大斜度7.8%)コースの坂道をひたすら登り続ける苦行となっています。90分切りのブロンズを狙っている方、 自己ベスト更新を狙っている方。それぞれの目標に向かってゴールを目指します。五合目は雪の予報も一時出ていましたが、ゴールの五合目では山頂を見ることができるくらいにコンディションも回復して、メンバー全員無事に完走することができました。

A社の伊藤さん。名古屋からの参加です。チーム最年長にして最速、無駄のないトレーニングで最高のパフォーマンスを引き出します。恐るべし・・・

前日の受付会場にて。まだみんな仲良しです。ここから前夜祭の始まりです。本番でのパフォーマンスを少しでも落とさせるためビールを進めたり、飲めない人には高カロリーの食事を進めたり駆け引きが始まります。これもまた楽し😎

スタート会場にて。悪天候の予報で申告より早いスタートを画策しましたが規制が厳しので 正規の第六スタート 八時を待ちます。

ゴール直後 皆さんいい顔でゴールしています( ^^) _U~~

       私の日頃の行いのせいか富士山が顔を見せてくれました(笑)

記録証とフィニッシャーズリングを受け取った後、振舞われたうどんで乾杯!この後雨に降られそのまま解散と相成りました。

 

下山後、雨に降られてしまいましたが、レース中は天気に恵まれ楽しく走ることができました。残念ながら我がチームからブロンズ獲得者は出ませんでしたがこれも来年に向けてのモチベーションになることでしょう。来年の富士ヒルも皆様と楽しく走れますよう楽しみにしています。ありがとうございました。

ホーチミン出張

大城です。少し前ですが4月にジアースベトナムがあるホーチミンに行ってきました。設立して10年になりますが2度引越しをして今は7区にある閑静な住宅街にオフィスがあります。

オフィス正面。1軒屋をレンタルしてます。

事務所前の通り

オフィス内の様子。設計の仕事をしてます。

私の執務室

今回泊まったホテルです。オフィスまで徒歩で30分。いい運動になりますね。1泊朝食付きで6〜7,000円。

お弁当販売

定食屋さん

橋から見た景色

会社近くのカフェ。毎朝アイスラテを買って出勤してます。

今は円安でちょっとレートは違いますが、ベトナムドンは0を2つとって半分にすると円換算できます。

 

 

久しぶりの食事会。彼女たちのリクエストのお店。ベトナム料理は日本人の口に合いますねー。美味しいです。



 

 

ホーチミンに行くと必ず行く貝焼きのお店です。いつも地元のお客さんでいっぱいです。観光客はほぼいません。通りから薄暗い路地を結構歩くので現地の人が一緒じゃないととてもたどり着きません。最初に行った時は生きて帰って来れないと思いました。

最初に来た頃は照明が白熱球で薄暗く雰囲気があったのですが、LEDに変わり妙に明るくなって雰囲気が変わりました。これも時代の流れなのでしょうか。
何食べても美味しい! フランス領だったこともありパンは食べてもすごく美味しいです。写真のパンは1つ10円くらい。

サイゴンビア、お店で飲んでも1本100円くらい。ベトナムのビールはコンビニで70〜80円くらいで売ってますね。

碓氷川源流を求めて(ジアース登山部)

大城です。ジアース登山部発足して初の登山報告です。

4月14日に碓氷川で沢登りに挑戦してきました。碓氷川は、烏川の右支流として群馬県と長野県との境に端を発し、一般国道18号と並行しながら安中市をへて烏川と合流する利根川水系の川です。今回はその碓氷川の源流を求めての沢登りです。

 

『源流を求めて』

なんか浪漫のある響きです。

メンバーは取引先の出山さんと佐藤さん。佐藤さんは学生時代に登山部にいた程のバリバリの山屋です。先日も三人で筑波山に登った時、山と登山の知識が半端なかったでよくよく聞いてみたら大学時代は地質学専攻でサンプル取りのために頻繁に登山していたそうです。どうりで! その他にガイドさんが連れてきた2人を入れて計6人。

 

 

松井田妙義ICで降りて旧国道18号(中山道)を碓氷峠に向かうと途中にめがね橋が現れます。

この付近に車を駐車して、めがね橋の下をくぐり登山スタート

登山といっても基本的に沢を上って行くため登山道らしきものは全く無かったです。

右の人は今回ガイドをしてくださったのプロガイドの田村さん。

先頭は取引先A社の出山さん、次が私、3〜4人目は今回ガイドの田村さんが連れてきた人たちで、5人目がA社の協力会社社長の佐藤さん。

川底の石は滑るし動くし一歩一歩神経を使います。

基本的に谷底を進んでいます。

滝をバックにドヤ顔の出山さん。

登山開始4時間、どうやらここが碓氷川の始まりみたいです。

旧中山道の人馬施行所跡。昔の人はこんな山奥を通って江戸から京都まで行ってたのね。疲労感が全身から滲み出てます。

帰り道は旧中山道を使って下山しました。

 

江戸時代はこんな山道を使って参勤交代してたのか、、、

もうすぐ駐車場、Garminの記録によると全行程12.79km、約6時間40分でした。

お疲れ様でした。

本当に疲れた、、、

実習生送別会

4/27に住宅コンポーネント事業部製造1グループのベトナム人実習生2名の送別会を開催しました。

コロナ渦の影響で、帰国のタイミングが延びてしまい約6年一緒に過ごした二人。

日本語もかなり上手になったので、頑張って日本語で挨拶してくれました。

頑張って話す姿にうるうる・・・

とても楽しい時間を過ごすことができました。6年間ありがとう!!

我が社で習得した技術を今後に活かしていってほしいです。

そしていつかまた会いに来てほしいですね!

私もベトナムに行ってみたいです(^^)/

ハルヒル!(ジアース自転車部)

大城です。先週の日曜、5月12日に毎年5月に群馬県の榛名山で開催される『第12回榛名山ヒルクライム in 高崎』通称ハルヒルに参加してきました。今年のメンバーは5人で取引先2社とジアースの合同チーム。コースは高崎市榛名支所前の大森神社から榛名山山頂の榛名湖多目的グランドまでの榛名湖コース(総距離16.1km、計測距離14.7km、高低差909m、平均斜度は5.6%ですが最大斜度が14%もあるなかなか走りごたえのあるコースです)地元の人たちがスタートからゴールそして下山時も旗や手を振って応援してくれ、いつも心がほっこり心温まる大会です。過去2回参加した時はゴール付近が雨で山頂付近の気温は10℃を下回り、下山待機中とても寒い思いをしましたが、今年は暖かくいい天気でした。 スタート前の待機場所にて。スタートが第11ウェーブなので後の方のスタートです。

小久保課長。日本人ばなれしてます。

取引先の伊藤さんと細井さん。何故かやたら速い!

 

スタート前① 緊張が高まります

高まってないみたいです

スタート前②

榛名山頂をバックにゴール後の記念撮影。右から二人目は取引先の出山さん。7年前に出山さんに誘われて自転車を始めました。

ゴールの後の栄養補給。天玉うどんが美味しかった。

食事後下山走行。下山時が一番危険ですね。

私のレース結果は、、、

内緒です。

ヒルクライムは、、、ただただキツい、、、

2024年度入社式

2024年度が始まり、4/1入社式を行いました。

今年は1名の新卒を新たに迎えることになりました!

受け答えもハキハキしていてフレッシュさを感じました☆

今後の活躍を期待しています。

入社おめでとうございます!

埼玉工場懇親会!

2024年2月10日

コロナ渦が明け、4年ぶりに埼玉工場の懇親会を開催する事が出来ました。

4年の間に大きくメンバーも変わりましたが、久しぶりのお酒を交えた席で、なかなか話すことができない社長や他工程のメンバー同士も交流を深めることができました。

また、ビンゴ大会では大いに盛り上がり、普段見られない笑顔も見る事ができました。

第二工場新年会!

2024年1月26日に、第二工場の新年会を開催しました。

おいしい焼き肉を食べて、おおいに飲んで(^^♪

とても楽しい時間を過ごせました。今年も頑張れます!

皆さんご参加いただきありがとうございました!